pesanteurの日記

simone weil に私淑し数十年。暗い夜は乗り越える他に、寝過ごすという手もあることに気づきました。

資格試験で官報にのりました

10年近くカウンセリングの勉強をして、カウンセリング修士を修了し、キャリア・コンサルティング技能士の資格をとり。

技術とは間逆なことをしてきました。

2年前に一念発起、技術士(電気電子)の受験を決意し、勉強スタート。

積分とかテイラー展開とか、わからーんと思いつつ、やっと今日は一次試験の合格発表でした。

合格!

 

やったね!という感じです。

 

文系でずっと過ごしてきて、電気とか電子回路とか、勤め先のSIなんてまったくわからん。

そんな人でも受かりました。

やったことは、

・過去問をかき集め、出題分野別にまとめなおし、解ける問題から解いていき、解ける問題の数が合格点を超えるまでやる。

・過去問から多く出るので、過去問それも直近5年は解けても解けなくても暗記する。解けない問題は、正答の答えだけ暗記。

これを試験直前の3ヶ月週末にがっつりやる。

 

過去問は、技術士会のHPで。過去問解説はOHM社の雑誌の解説。

あれこれやっても範囲が広すぎるので、過去問と解説と集まるだけ集めて、それだけをひたすらやる。

年度によって合格率の上下はありますが、出題数の6割完答をすれば大丈夫。

 

技術士目指す人は、がんばってください。

電気もシステム開発もわからない素人でも3ヶ月週末勉強でなんとかなるのです。

鍵は、過去問を集める。過去問解説をOHM社や電気書院の雑誌で探しまくる。

 

やればなんとかなる。これが今回受験の気付きです。